朝型

日曜日。
仕事は365日稼働している部署ですので、休みとも限りませんが、
今日はお休みでした。
朝から晩まで、ダラダラと勉強をしております。
本当は、メリハリつけて、やった方がいいのかもしれません。
まだ勉強の時間配分も手探り状態です。

毎朝、4:30に起きます。仕事の日も、休みの日も、ほぼ毎日です。
体調が悪かったり、他に予定があるときなどは変更することもあります。
休みの日は5:00から、オンラインでの自習室で勉強をします。
これがなかなかいいんですよ。頑張っている仲間がいると思うと、頑張れます。
YouTubeで繋がって、チャット欄で簡単に挨拶して。
画面にはタイマーが表示されていて、1セット25分+5分休憩を4本。
いろんな資格を目指す仲間が自由に集まって、勉強しています。
たまにリアルイベントもあるので、それもまた楽しみ。

仕事の日は、起きたら身支度して、
6:00頃に家を出て、早めに職場に着いて。
1時間くらい朝勉強をします。
以前は、夜型人間でしたが、今では朝型に変わりました。

カリキュラムは厚生年金が進んでいます。
今が一番難しいところ、ですよ。講師の方もおっしゃってます。
頑張りましょ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました