申込開始ですね、第57回(令和7年度)社会保険労務士試験

第57回社会保険労務士試験 受付開始

4月14日(月)から、申込が開始されましたね。
早々に申込完了しました。
早ければいいっていうものではないのでしょうが、
申込忘れないようにさっさとやって、あとは勉強に集中したいですね。
締切は5月31日(土)までですね。
詳しくは下記公式サイトへどうぞ。
社会保険労務士試験オフィシャルサイト

インターネット申込が簡単でいいですね。
特別な申請が必要でない限りは、申請に必要な書類や写真を用意しておけば、サクッとできます。
会場は、どこになるのかなぁ。
長時間の試験ですから、空調問題とかトイレ問題とかありますし。
気になるところです。

今日の勉強内容

今日は仕事お休みでしたので、
5時からのオンライン自習室に参加して、2時間。
その後は、通信講座の講義日なので2時間半ほどの講義動画を2回転。
今、進んでいる厚生年金保険法は、本当に複雑で…。
本日のメイン?は「寡婦加算」でした。
一回ではなかなか理解できません。
講師の方は、理解ではなく、暗記ですよ!と毎回仰いますが、
流石に、「厚生年金は、少しは理解があった方が覚えやすいかもしれません」と。
ですよねぇ。それでなくても、暗記ってほんと苦手です。
テキスト丸ごと頭の中に入れた人の勝ち、ですよねぇ。

試験まで、あと130日。
頑張りましょ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました